珈琲をゴクゴク呑むように

アツアツだよ(´・ω・`)

オンライン英会話について①

オンライン英会話の無料体験授業を9回ほど受けました。

これから授業中に気がついた、利用法、サービスの比較、その他について書いていきます。これから始める方は参考にしてください

①利用法について
オンライン英会話は授業の形式をがこちらから自由に指定できます。
大体の学校で提供されている物は

1.普通の英会話学校と同じ、レッスン形式のもの
(あいさつの仕方、自己紹介の仕方、など)

2.Article discussion
(新聞の記事を指定しての授業)

3..Free Talk
(完全にFree talk お互いの文化等について会話する)

となっております。それぞれについて僕の雑感を言うと、

1.レッスン形式
これはいらないでしょう。つまらなすぎる。このレベルは自学自習で身に着けるべき。

2.Article discussion
は授業の受け方に注意が必要です。講師によっては記事を最初から最後までこちらに読ませて、時間を浪費させようという輩がいます。

オススメの授業の受け方は、記事を使用する場合は三行位読んだらいったん音読を止めて、ここまででお互い思った事について、discussionしましょう、と授業中に提案する方法。

もしくは最初から記事を相手に見せないで、記事の題名のみを授業中に講師に提供し、口頭でその記事の要約を伝えて、こういう話題なのですけど、今日はそれについて話し合いませんか?と提案する方法。

(記事を見せてくれといわれたら、ごめんなさい、URL忘れちゃった、と言ってとぼけるなり、記事は使わないで会話したいの、というなりして、こっち側のペースに囲い込んでしまいましょう。英会話を利用するという姿勢が大切だと思います)

3.Free Talk
予習するヒマが無かったときなんかは有効です。恋愛なり、今日の愚痴なり何でも聞いてくれます。ただ毎日これだけだと、あんまり意味なさそう・・・

また上の3つの授業全てにいえることですが、授業を始める前に、

・発音が間違っていたら訂正して欲しい
・回りくどい表現を使ってしまったならば、簡潔な表現に直して欲しい

の二つはお願いしておくといいです。
あとこちらの言っていることが理解できていなそうだったら、そのつどDo you understand what i mean?と、聞いておきましょう。
で、講師の先生がyou mean〜〜〜〜〜.と言ってくれますので、その表現がいいな、と思ったらWill you please write it down on skype.
と頼んでおけば、後で復習しやすくなります。

以下②に続く・・・・