珈琲をゴクゴク呑むように

アツアツだよ(´・ω・`)

世界で一番安くて美味しい国、日本

日本のイタリアンはイタリアンじゃない。イタリアンに限らず様々な国の料理を題名によくそんな台詞が言われている。

しかしアジア諸国、欧米各国を旅行してきた経験から断言して言えることがある。それは日本の食事が最も安く、選択肢も幅広く、そして美味しいのだ。

低価格層(1000円未満)で言えばモスバーガー吉野家松屋、天や、サイゼリヤココイチ大戸屋、回転寿司、各種ラーメン店といった選択肢がある。

中価格層(3000円未満)では街場のとんかつ屋、中華料理屋、韓国料理屋、イタリアン、フレンチ、インド料理、その他さまざまな世界中の料理が楽しめる。

高価格帯(~3万円)だと更に日本の食の豊かさは際立つ。ジョエル・ロブション、レカン、ロオジエといったフランス料理のグランメゾンもあり、京味や吉兆、青柳といった高級懐石料理だって食べれるし、ふぐの福治、ステーキのあらかわ、鮨の次郎や水谷、中華の福臨門、その他うなぎや天ぷら、焼き鳥、焼き肉そしてイタリアンといった各種ジャンルが勢揃いしている。はっきり言えるけど、これらそのどれもが他の国ではありえない金額設定で、しかも本場の味より1-2ランクは美味しい。

だいたい海外(特に先進国)では外食はかなり高価だ。イタリアではパスタが平気で2000円ぐらいする。しかも水とパン代でこれと別に800円ぐらい取られたりする。東京ならそれだけ出せばサラダに食後の珈琲だってついてくる。しかも水とパンはタダ。

フランスやイタリアでコース料理を食べたら間違いなく街場のしょうもない店ですら6000円以上は取られる。東京だと昼なら3000円でアミューズ、前菜、スープ、メイン、デザート、珈琲がついたフレンチのコース料理だって食べれるし(しかも本場より美味しい)、イタリアンだって3000円で前菜、パスタ、メイン、デザート、珈琲が十分楽しめる。こんな事、ヨーロッパやアメリカでは絶望的に不可能だ。

別に何も日本にいれば全てが味わえるんだから外国なんていくな、とまでいうつもりはない。本場の一流店には確かに日本にはない美味しさを提供してくれるものもあるし、まだ日本では出ていないけど美味しいものというものも、数は少ないけどもある。

しかし思うのだ。時々出てくる「日本のイタリアンはイタリアンじゃない。」のような言説は、キチンと現場を知り常人の舌を持つ人からは到底でるはずのない言葉ではないと。

「確かに本場のイタリアンやフレンチ、アメリカン、中華、インド、韓国、その他アジア・ヨーロッパといった各国の料理は日本と違う美味しさもある。けれどやっぱり日本の食が一番安くて豊かだよ。」

僕ならばそういうけどなぁ。